赤ちゃんが生まれたら

赤ちゃんが生まれたら

第三子以降及び多胎の出産をサポート!産前産後へルパー派遣事業

母親が第三子以降の子又は多胎児の出産の前後で家事又は育児を行うことが困難な家庭に,家事等の援助を行うためのヘルパーを派遣します。

 

「第三子以降及び多胎の出産をサポート!産前産後へルパー派遣事業」についてもあわせてご覧ください。

 

利用対象

 

京都市内に居住し,次のいずれかに該当し,家事等が困難であり,適切に家事等を行う方が他にいない母

 

(1)小学生以下の子が2人以上いる世帯で,第三子以降の子の妊娠中又は出産後

 

(2)多胎児の妊娠中又は出産後

 

派遣期間

 

(1)第三子以降の子の産前産後
出産予定日の2か月前から,出産(予定)日の2ヶ月後まで

 

(2)多胎児の産前産後
出産予定日の2か月前から,出産(予定)日の1年後まで

 

派遣日等

 

(1)派遣日
月曜日から日曜日まで毎日(年末年始を除く。) 午前7時30分から午後7時まで

 

(2)派遣時間
1日1回,1回当たり2時間以内

 

(3)派遣回数
・第三子以降の子の産前産後:16回以内
・多胎児の産前産後:32回以内

 

利用料

 

  1. 生活保護世帯及び市民税非課税世帯 無料
  2. その他の世帯 800円/時間

 

問合せ:お住まいの区の区役所(支所)の子どもはぐくみ室

戻る