ひとり親家庭への支援

ひとり親家庭への支援

医療のこと

①ひとり親家庭等医療費支給制度(母子・父子)

 

母子家庭の母と児童,父子家庭の父と児童又は両親のいない児童などが,医療機関を受診された際に,窓口で支払われる医療費(健康保険の自己負担 額)を助成します。 (詳しくは「ひとり親家庭等医療費支給制度」を参照してください。)

 

②国民健康保険

 

(1)国民健康保険料の減免

 

所得が一定基準以下の世帯,退職や倒産などにより所得が大きく減少すると見込まれる世帯や火事などの災害にあった世帯で,保険料の支払いが困難なときに,保険料の減額・免除を行う制度です。

 

問合せ:お住まいの区の区役所(支所)の保険年金課

 

(2)一部負担金の減免

 

災害や失業などの特別の事情により,病院への一部負担金の支払いが困難になったときに,収入等が一定の基準以下に該当した場合,一部負担金の減額・免除を行う制度です。

 

問合せ:お住まいの区の区役所(支所)の保険年金課

 

戻る