新着情報

新着情報

あつまれ!京(みやこ)わくわくのトビラ9・10月号発行

 京都はぐくみ憲章の理念の下、市民によって作り出された文化芸術・自然科学・スポーツ・ボランティア等、京都ならではの多様なジャンルの学習資源を子どもと保護者が共に体験し、学ぶことができる催し等の情報を掲載しています!
 巻頭では特集ページを設け、話題のお出かけスポットや子どもを共に育む取組などを発信中!(年6回各16万5千部発行)
 ※ 各催しものの開催について掲載内容に変更が生じている可能性があります。
 詳細につきましては、各催しものの主催団体に直接お問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。(広告記載の催し物含む)

 【今号の掲載ラインナップ】
○ “こどもまんなか社会”の実現に向けて、子育て応援を実践しよう♪(P2)
  令和5年度京都はぐくみ憲章行動指針「Let’sはぐくみアクション!~つながろう!大切な子どもたちの未来のために~」をテーマに、緊急の方策に関する行動や基本的な方策に関する行動を掲載!

○ はぐくみ「写真」&「川柳」を募集(P2)
 日常の「子育て」や「子どもとの関わり」などの中で、「京都はぐくみ憲章」につながる行動や出来事、様子などを写した「写真」を募集するとともに、ふだんの生活や子どもと接する中で、クスっと笑える“あるある”エピソードを「川柳」として募集します!

○ となりのスーパーキッズ(P3)
 ・日本かるた協会主催第34回全国中学生選手権大会(個人戦)優勝 松下さんにインタビュー

○ 周知
 ・子ども医療費支給制度の拡充について(P3)
 ・就学通知のお知らせについて(P8)

○ 家族で楽しめる催しものをたくさん掲載!(P4~)

○ ジュニア京都文化観光大使のWAKUWAKU体験レポート(P8)
  京都市役所本庁舎を見学

○ クイズに挑戦して、図書カード1,000円分をゲット!(P9)

【デジタルブック版】
  https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/page/0000002102.html

【その他】
 ○ WEB版では冊子で載せきれない催しものもたくさん掲載しています!
  https://www.doyo-juku.com/

 ○ SNSでもたくさんの催しものの中からピックアップした情報を発信しています!
  【facebook】
   https://www.facebook.com/hagukumikensyo/

  【Twitter】
   https://mobile.twitter.com/hagukumi_bunka

  【Instagram】
   https://www.instagram.com/hagukumi_bunka/

 ぜひ、フォロー、いいね!をお願いします!!

戻る